2020年1月26日
JAVCO眼科セミナー
これだけは押さえておきたい
〜緑内障の診療〜
大田充治先生
日本獣医臨床眼科研究会(JAVCO)会長
愛知県 動物眼科センター
主催:日本獣医臨床眼科研究会(JAVCO)
2019年10月20日
イヌとネコのアレルギー診療入門
〜アレルギー・免疫のしくみを知って治療に活かそう〜
増田健一 先生
動物アレルギー検査株式会社
主催:LAV臨床研究会
2019年8月18日
〜てんかんの治療及びてんかん重積状態の対応のコツ〜
齋藤弥代子先生
麻布大学外科学第二研究室(神経学)准教授
主催:LAV臨床研究会
2019年5月12日
一般公開シンポジウム
「島と鳥を学ぶ」
< ワンス・アポン・ア・タイム ・イン・アイランド >
「鳥類学者だからって鳥が好きだと思うなよ!」著者
川上和人 (国研)森林総合研究所
< とりの未来は、しまの未来 >
~海を越えた絶滅回避のとりくみ~
鈴木 創 (特非)小笠原自然文化研究所
南硫黄島調査隊2017隊長
川上和人 (国研)森林総合研究所
鈴木 創 (特非)小笠原自然文化研究所
南硫黄島調査隊2017隊長
主催:LAV臨床研究会 & 日本女性獣医師の会
後援:(公社)東京都獣医師会
2019年3月24日
てんかん及びてんかんと間違え易い疾患
齋藤弥代子先生
麻布大学外科学第二研究室(神経学)准教授
主催:LAV臨床研究会
2019年1月20日
一から見直す眼科診療
西 賢先生
(日本獣医臨床眼科研究会会長、おんが動物病院院長)
中野サンプラザ7階 研修室8
主催:日本獣医臨床眼科研究会(JAVCO)
後援:LAV臨床研究会・日本女性獣医師の会
2018年11月22日
〜犬猫における問題行動と疾患の関わり〜
荒田明香(あらたさやか)先生(麻布大学獣医学部動物応用科学科伴侶動物研究室講師)
主催:LAV臨床研究会
犬の増帽弁閉鎖不全症
〜心エコーでの病態把握とパンフェノンSの効果〜
鯉江 洋先生(日本大学生命資源科学部教授)
主催:LAV臨床研究会
協賛:スケアクロウ(株)
ネコ慢性歯肉口内炎、最近の治療法について
幅田 功先生
中野サンプラザ
共催:<LAV臨床研究会、日本女性獣医師の会>
眼科セミナー
今更聞けない甲状腺異常とその関連疾患
左向 敏紀先生
中野サンプラザ
主催:<LAV臨床研究会>
後援:富士フィルムモノリス株式会社
眼科セミナー
初歩のどうぶつ眼科 〜検査から治療まで 〜
西 賢先生
中野サンプラザ
<日本獣医臨床眼科研究会(JAVCO)>
主催:LAV臨床研究会、日本女性獣医師の会
さあ始めようウサギに優しい診療〈 検査から治療まで 〉
清水宏子先生
中野サンプラザ
主催:<LAV臨床研究会>
犬のリハビリテーション
〜快適な生活のためにできること〜
長坂佳世先生
中野サンプラザ
主催:<LAV臨床研究会>
日本女性獣医師の会 創立30周年記念
一般公開講座
(1)ノネコ天国の御蔵島でオオミズナギドリは生き残れるか
岡 奈理子先生(公益財団法人山階鳥類研究所上席研究員)
(2)それでも、私たちはネコを飼う ~野生化するネコが奪い続ける命~
長嶺 隆先生(NPOどうぶつたちの病院沖縄理事長)
(3)島しょのノネコ対策、東京都獣医師会の挑戦
高橋 恒彦先生(公益社団法人東京都獣医師会理事)
主催:<日本女性獣医師の会>
後援:公益社団法人東京都獣医師会、LAV臨床研究会
私が行う犬猫の心臓病治療について
福島隆治先生(東京農工大学准教授)
中野サンプラザ
主催:<LAV臨床研究会>
口腔内疾患
1.歯周病の概念と治療
2.口鼻瘻治療を成功させる秘訣
3.治らないネコの口内炎
幅田 功先生(東京都開業・日本大学非常勤講師)
中野サンプラザ
共催:LAV臨床研究会・日本女性獣医師の会
猫と犬の糖尿病のすべて
松木直章先生(東京大学大学院農学生命科学研究科教授
中野サンプラザ
主催:<LAV臨床研究会>
尿検査でわかる腎臓病 〜尿タンパク(UPCやUAC)の利用法〜
羽生新吾先生(モノリス 学術)
中野サンプラザ
共催:LAV臨床研究会・日本女性獣医師の会
食道と胃の疾患<嘔吐、吐出、嚥下困難をみたら>
大野耕一先生(東京大学大学院農学生命科学研究科准教授)
中野サンプラザ
主催<LAV臨床研究会>
鳥の臨床基礎編 〜鳥を知ることから始めよう〜
滝沢直樹先生 「滝沢犬猫鳥の病院」さいたま市開業
中野サンプラザ
主催<LAV臨床研究会>
私もやれるどうぶつ眼科<検査から治療まで>
西 賢先生(福岡県開業、おんが動物病院、JAVCO会長)
中野サンプラザ
主催:日本獣医臨床眼科研究会(JAVCO)
後援:LAV臨床研究会、日本女性獣医師の会
日常的によく診る肝臓と膵臓の疾患のエコー所見
福島隆治先生(東京農工大学准教授)
中野サンプラザ
主催<LAV臨床研究会>
眼科セミナー
獣医眼科学の最新情報「一般動物病院でできることできないこと」
(専門病院への紹介のタイミングを知る)
滝山 昭先生(獣医学博士) 元岐阜大学獣医眼科学非常勤講師 名古屋市開業
LAV臨床研究会・日本女性獣医師の会共催
心電図の基礎から日常によく遭遇する不整脈室
福島隆治先生(東京農工大学准教授)
中野サンプラザ
主催<LAV臨床研究会>
講演<新しく出た薬について>
バイエル薬品株式会社
~外部寄生虫とズーノーシス
ベーリンガーインゲルハイムベトメディカジャパン(株)
Meiji Seikaファルマ(株)
獣医麻酔学セミナー~新しい犬猫用注射麻酔薬
ゾエティス ジャパン(株)
猫のフィラリア症について ~最新の発生状況とレボリューションによる予防~
2012年11月4日
講演 <口腔内総合診療>
2012年7月29日
講演 <動画で学ぶ神経疾患>